|奥球磨特集に戻る| |
|
|
|
パンとお菓子の工房ナチュラル
イートインカフェを併設した素敵な空間。お土産におススメなのが、水上村の完全無農薬米100%使用の米粉カステラ”こめこめぶーん”(1カット150円〜)。はちみつ・たまごも地元のものを使用。春に販売される桃を丸ごと1個使った”桃のタルト”もオススメです。 ■電話/0966-42-2262 ■住所/多良木町多良木1042-2 くま川鉄道多良木駅から徒歩7分 ■営業/8:30〜19:30 ■休み/水曜 (祝日の場合は木曜)
 |
|
|
kitchen cafe 奥球磨だんだん
古い民家を改造したどこか懐かしい店内にはお部屋が4つ。各部屋1組の貸切です。ランチ(14時まで)を楽しむのもよし、旅の疲れを「大人のスイーツ」で癒すのもよし。オススメスイーツは、オレンジソースと冷たいアイスクリームを添えた”だんだんクレープ”(600円)です。 ■電話/0966-44-0008 ■住所/水上村岩野2609 くま川鉄道湯前駅から車で4分 ■営業/11:30〜17:00 ■休み/火・水曜 (祝日の場合は営業)
|
|
|
|
川辺製菓本舗
結婚式の引き出物としても人気の”焼酎ケーキ”(1,050円)には季節限定の”ショコラ”(10月〜3月)や”フルーツ”(5月〜9月)も。その他、多良木町産利平栗の渋皮煮、県産米粉の焼きドーナツなど、素材にこだわった品揃えがうれしいお店です。 ■電話/0966-42-2648 ■住所/多良木町久米2915 くま川鉄道多良木駅から車で6分 ■営業/8:00〜19:00 ■休み/不定休
 |
|
|
那須宝来堂
約20年前からパッケージも味も変わらないという”焼酎カステラ”(1,050円)は、球磨焼酎が利いた、正に「男っぽい」スイーツ。お気に入りの焼酎を使ったオリジナルの焼酎カステラのオーダーも可能。”餅入ブッセ”や”熟成チーズ饅頭”も人気です。 ■電話/0966-42-2242 ■住所/多良木町多良木378-5 くま川鉄道東多良木駅から車で3分 ■営業/7:00〜19:30 ■休み/第1日曜
 |
|
|
|
庄籠製菓舗
”ゆのまえ純米五三焼”(5切れ600円)は湯前産の米粉を100%使用。卵黄をたっぷりと使う五三焼製法で焼き上げたカステラは、もっちりとした食感が特徴。人気の長さ50cmのロールケーキ”奥くま巻き”(プレーン1,500円)には、地元産イチゴを使用した予約制の期間限定品(2,800円)も。 ■電話/0966-43-2119 ■住所/湯前町中里1830-1 くま川鉄道湯前駅から徒歩2分 ■営業/8:00〜20:00 ■休み/不定休
 |
|
|
兼田製菓舗
その大きさにびっくりする”大福いちご”(150円)は地元の大粒イチゴのみを使用するため、春だけの期間限定スイーツ。イチゴの中にお餅と餡子が隠れています。”黒棒”(8本入315円)は、創業当時から変わらぬ手作りの味。黒糖の風味を生かしたしっとりとした味わいは地域に愛され続けています。 ■電話/0966-43-2122 ■住所/湯前町上里1844 くま川鉄道湯前駅から徒歩5分 ■営業/7:00〜20:00 ■休み/不定休
 |
|
|
|
 |
|
 |
 |