|
肥薩線車窓アルバム
球磨川に添って行く川線、矢岳第一トンネル、ループ線、スイッチバックなどを体感する山岳路線の山線とその四季の移り変わりをご覧ください。 |
|
|
|
|
|
 |
肥薩線の歴史・近代化産業遺産
100年前の開通時の姿を現在に伝える「生きた産業遺産」肥薩線。その代表的な施設をご紹介します。
球磨川の橋梁
矢岳第一トンネル  |
|
|
 |
SL
蒸気機関車58654号機が、SL人吉として熊本〜人吉間に復活しました。
また、矢岳駅にはD51型、吉松駅にはC55型の蒸気機関車が保存されています。
SL
58654号機
矢岳駅SL展示館・吉松駅の保存車両  |
|
|
 |
動画でみる肥薩線
車窓風景や、鉄橋の様子などご用意。
きっと乗りたくなる、また行きたくなるそんな列車の様子をご覧いただけます。 |
|
|
 |
マップ(路線図)
肥薩線路線マップを公開中。
地図を見ながら、あなただけの旅の計画を立てませんか? |
|
|
|
人吉温泉観光協会HP http://www.hitoyoshi-city.com |
肥薩線利用促進存続期成会
HP http://www.hisatsusen.com |
熊本県人吉市観光振興課 http://www.city.hitoyoshi.kumamoto.jp |